FanSpireとは?
IPの権利者とファンがデジタルコンテンツや物理グッズを販売できるショップ開設サービスです。
ファンが作った二次創作コンテンツや、グッズを販売することができます。
ファンの販売収益の一部はIPの権利者に還元されます。
ショップ開設に興味がある企業、クリエイターの方はこちら!
Feature
FanSpireでできること
01.
作品やキャラクターごとのショップ開設
作品やキャラクターごとに独自のショップを開設することができます。ショップにはIP権利者によるオフィシャルグッズとファンによるファンメイドグッズの両方を出品できます。
02.
物理グッズの販売
Tシャツ、スウェット、トートバッグなどなど、多数の物理グッズを販売することが出来ます。注文ごとに印刷して発送しますので在庫を抱える必要はありません。
03.
デジタルコンテンツの販売
オリジナル壁紙などのイラストコンテンツ、オリジナルボイスなどの音声コンテンツを販売することが出来ます。イラスト1点から出品可能なので、気軽に投稿が出来ます。
Issue
FanSpireが解決する課題
作品やキャラクターのファンコミュニティを盛り上げたい...
ファン同士の出品やグッズに関するコミュニケーションによるコミュニティの活性化
IPを活用した新しいマネタイズポイントを増やしたい
ファンが制作、販売するグッズの販売収益還元によるマネタイズ
動きが止まっているIPをファンの力で再活性化させたい...
コアファンが中心となってグッズの出品や拡散をすることで新しいファンの獲得へ
Benefits
ショップ開設のメリット
ショップ開設は無料!
ショップ開設にあたっての手数料などは発生しません。また、開設時の作業はFanSpire運営が代行するため、簡単にショップを開設できます。
ファングッズの収益は権利者にも還元!
ファンやクリエイターが制作したファンメイドグッズの販売収益から一部を権利者に還元します。
出品時の在庫リスクがありません!
ファンメイドグッズだけでなくオフィシャルグッズとして公式から在庫リスクなくグッズ販売ができます。
FanSpire運営からのサポートも充実!
ショップ開設作業のサポート
ショップページの作成、オフィシャルグッズの設計など、ショップの開設に必要な作業は全てFanSpire運営が代行します。
ショップ開設作業のサポート
ショップページの作成、オフィシャルグッズの設計など、ショップの開設に必要な作業は全てFanSpire運営が代行します。
Timeline
ショップ開設までの流れ
ショップ開設まではたった3STEP!
1資料請求・相談
Fanspire運営とライトに相談していただくことで、ショップ開設の疑問点や不明点を事前に解消できます。
2必要事項の提出
活用するIPの概要やいくつかの画像素材を提出いただきます。画像素材は運営が作成することも可能ですので気軽にご相談ください。
3SHOPの確認
Fanspire運営が作成したSHOPデザインを確認いただきます。SHOPのデザインだけでなく、オフィシャルグッズの設計も運営が行いますので、グッズ作成が未経験でも安心です。
Case Study
導入事例紹介
よくある質問
Q.
現在販売可能なアイテムは何がありますか?
Q.
ファンメイドグッズの出品は誰でもできますか?
Q.
ショップページの制作はどのようにすればいいですか?
Q.
AIによるファンメイドグッズの制作は可能ですか?